あい・ネットデイサービスセンター
あい・ネット訪問介護事業所
あい・ネット居宅介護支援センター
理念
私たちは地域の人たちが生活を互いに支援しあい、夢と希望が持てる幸福な生活を営むことのできる社会を推進する事業を行います。
基本方針
安全で安心のできる在宅生活が営まれるようできる限りの支援をしていきます。
社訓
・私たちはお一人おひとり尊敬の想いを持って関係を築くことでお互いの信頼関係を構築で
きるように努力します。
・活き活きとした生活、自ら行きたいと思える居場所を人と人との信頼関係を大切に構築し
ていきます。
フェイスブックで「あい・ネット」
での出来事を公開してます
デイサービス
要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります
訪問介護
要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行ないます。
居宅介護支援(ケアマネジャー)
要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される指定居宅サービス等が特定の種類又は特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から、総合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。
職員旅行風景